
[開催日]
2025年8月21日(木)
[日程/時間]
研修:10時00分~17時00分(7時間)※昼休憩1時間、その他の休憩を20分程度含みます。
交流会:17時15分~18時15分 (1時間) ※任意参加
[開催場所]
TKP新橋汐留カンファレンスセンター 4A
※注意※TKP新橋汐留ビジネスセンター とは異なりますのでご注意ください。
東京都 港区 東新橋1-1-16 汐留FSビル
ゆりかもめ 新橋駅 1C出口 徒歩1分
JR線 新橋駅 南改札(汐留口) 徒歩3分
東京メトロ銀座線 新橋駅 4出口 徒歩4分
都営大江戸線 汐留駅 1出口 徒歩5分
⇒会場はこちら
[担当講師]
筒井隆司氏
(ソニー現地法人元社長/一般社団法人 Japan noharm Association)
[価格]
60,000円(税別)
お支払方法:クレジットカード
[研修のゴール]
実践的な学びで不安を解消。自信と横のつながりを育み、駐在への行動を後押しする。
◇赴任未経験者
駐在員に求められる力と課題が明確になり、次の行動が見えてくる。
◇赴任経験者
赴任中に感じた違和感が整理され、より高次な解決方法を習得する。
[タイムテーブル]
10:00—
講師・参加者自己紹介
10:30—
駐在員に求められる役割と心構え
~駐在員として選ばれた意義~
11:15—
異文化コミュニケーション4STEP
~観察・発信・相信・協働~
12:30—
昼食休憩
13:30—
国籍混合チームをまとめるリーダーシップ5原則
14:30—
チームが動くマネジメント・スキル
15:40—
グレーゾーンにおける判断軸
~誠意と覚悟・海外コンプライアンス~
16:10—
目指す駐在員像を定義する
~あなただから実現できるTo be を描く~
16:50—
クロージング
17:15—
交流会(任意参加)
※時間は目安です。
当日の状況により変更する場合がございます。
[キャンセルポリシー]
1.受講生は、やむを得ず研修に参加できなくなった場合、研修実施日の5日前(※1)までに当社にご連絡いただければ、次回以降の同様の研修に振替参加が可能です。なお、返金は承っておりません。振替をご希望の場合は、必ず期日までにご連絡ください。
※1 日数のカウントは「暦日」により行い、研修実施日の前日を1日前として起算します。ただし、5日前が土日祝日にあたる場合は、その直前の平日を期限日とします。
2.研修実施日の4日前以降のご連絡、または無連絡による欠席の場合は、返金・振替ともに対応いたしかねます。
3.振替は、同内容・形式の公開研修を対象とし、原則1回限りの対応とします。なお、開催日・定員等の都合によりご希望に添えない場合があります。
[会場使用にあたっての注意事項]
* 会場内でのお食事は不可となっておりますので、昼食時は近隣の飲食店をご利用ください。
* 会議室内は全室禁煙となります。
* 共有部での立ち話、携帯電話のご利用など、他のお客様のご迷惑になる行為はご遠慮くださいませ。
[その他]
同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。ご理解のほど宜しくお願い致します。